お茶の愉しみ方

●「ちゃめし!」vol.85










「おぶぶの新米」次回締切→10/15(土) 本日締切ですよ~♪

Vol.85 2005年 10月15日発行

おぶぶ.com http://www.obubu.com/








どうも~!!
天高く馬肥ゆる秋ですねー。

最近は天気がよくて気持ちがいいですよね♪
さーて!今回は、お茶+ご飯の第3弾!

ちゃめし!(茶飯(^v^))です。

それでは今日も元気を出して
     おぶぶNEWSといってみましょう!!

煎茶で炊いて、ほんのり緑の茶飯おにぎり







■ちゃめし!








さあて、今回のおぶぶなレシピ♪では、
ちゃめし(茶飯)を作っちゃいましょう!

「茶がゆ」、「ぶぶ漬け」ときて、今回で
お茶+ご飯シリーズも第3弾となり、
シリーズ最終回かも!?・・・です。

さて、今回のちゃめし(茶飯)を作るのに
用意するのは、お米と煎茶とこんぶです。

「用意するまでもなくおうちにある!」
そんな声まで聞こえてきそう☆

今すぐにでも作れそうな感じでしょ♪


用意するのは、
おぶぶの新米かぶせ煎茶&こんぶ








 
おぶぶの新米(2合)を使えば、
計量の必要なし♪

今回のレシピはこんな感じです♪

お米(おぶぶの新米) 2合(300g)
煎茶(かぶせ煎茶) 10g程度
こんぶ 5cm角
塩 少々

です!









今回のちゃめし(茶飯)のポイントは、
煎茶でご飯を炊き、炊き上がってから茶がらをまぜる
というところです。

こうすることで、
淡いやまぶき色のご飯と茶がらの深緑色の
色見もきれいなまぜごはんになるのです♪


米をとぐ









といだら、ざるにあけて水を切る

このちゃめし(茶飯)は、
緑茶に含まれるカテキンの殺菌作用により、
お弁当やおにぎりにも最適。

しかも、茶がら入りですから、βカロテンやビタミンEも
豊富で栄養満点☆

運動会や遠足のお弁当に
もってこいってところでしょうか♪










煎茶を淹れる

煎茶の湯冷まし計量は炊飯器で
やってみました。(初体験♪)


かぶせ煎茶を淹れる。
ボウルに淹れるのは、普段とちがってて楽しい








作り方を解説するまでもないくらいカンタン♪

あえて解説するならば、
「お米を煎茶で炊く」というくらいでしょうか!?


水を切ったお米を炊飯器に戻す。









こんぶを水洗いする。

煎茶はお湯で出すわけですから、
お米を水からではなく、
ぬるま湯で炊くことになるので、
ここは重要☆かもしれません。









お塩は、ごはんを炊く前に入れます。
こさじ半分くらい入れても平気なので、
目分量でぱぱっ!と。


かぶせ煎茶を炊飯器に投入。
お茶の前に昆布を中央にセット!








 
いよいよ米を炊きます!
吸水時間は20分くらいはとる。
(お湯で炊くことになるので・・・。 )

炊飯ジャーで炊く場合、
水から炊くより早く炊き上がってしまうので、
20~30分くらい吸水させてから
炊くのがいいと思います。









炊飯器をセットしたら、先ほどの煎茶の
2煎目、3煎目を愉しみましょう♪

茶葉を出がらしにしているので、
遊んでいるわけではありません☆


米をたいているすきに
2煎目、3煎目を楽しむ

料理している人だけの特権です~♪








 
3煎飲んだら、茶がらを取り出して・・・


こまかくきざむ。










そうこうしているうちに米が炊ける

むらしは15分くらい。

お米が炊けたら、
じゅうぶん蒸らし・・・ふたをあける!

淡いやまぶき色に染まったごはんが
炊き上がっています♪









そして、先ほどきざんだ茶がらを投入。


きざんだ茶がらを投入。








 
まぜまぜまぜま・・・。

よく まぜます。

そしておにぎりにしてみましょうか。

ってかならず、おにぎりにしないと
いけないわけじゃないですよ♪(念のため・・・)

でも、ジャーの中で保温しておくと、
茶葉の緑色が茶色に変色してしまいます。









なので、おにぎりにしたり、弁当に詰めたりして、
炊飯器から出して冷ましたほうが、
色がきれいなままなので、僕は好きです♪

さあて、今日もカンタン♪おぶぶなレシピで、
おいしいちゃめし(茶飯)が完成しましたよ~♪

色見もきれいで、茶がらのコクもウマい!
ちゃめし(茶飯)の出来上がりです。
カンタン♪なので、ぜひお試しくださいね!


おにぎりにする!
アツいっ!熱いからはやく撮って!!








茶飯おにぎりの完成!!
煎茶の香りと茶がらのコクがたまらない!
お茶の殺菌作用があるので、夏はとくに安心&うまい☆









一粒一粒が光ってる!!
おぶぶの新米 好評販売中!!
2005年収穫 谷さんの作ったヒノヒカリ

内容量
精米度合
価格
送料
おつかいものに最適
2合(300g)
上白米210円190円
取り扱いがラクチン♪
5kg
玄米1980円450円
(全国均一)
3袋以上
送料無料
七分づき
上白米
2280円
ゴハンを毎日食べる方に!
10kg
玄米3,580円450円
(全国均一)
2袋以上
送料無料
七分づき
上白米
3,980円
ご近所さまとご一緒に♪
30kg
玄米9,980円送料無料
七分づき
上白米
10,980円

>ご注文はコチラから









■今月のおぶぶなプレゼント!










現金一万円をお一人様に



2005年谷さんが作った
おぶぶの新米(2合300g)

今月のおぶぶなプレゼント!
は、


2005年谷さんが作った
おぶぶの新米(2合300g)


を3名さまに





現金1万円を一名様に




どど~ん♪とプレゼント!
今回も、ばば~んとプレゼントいたしますので、ふるってご応募くださいね!!
プレゼントのお申し込みはこちら↓から
おぶぶなプレゼント応募ページへ♪







■ぶぶづけ食べや~♪









「日本食茶の会」の記事
日経新聞2005年10月

いかがでしたか♪
今回のおぶぶなレシピ。

先日の新聞で、
こんな記事が紹介されていました!

静岡で「日本食茶の会」という、
NPO法人が誕生したそうです。

カテキンをはじめとしたお茶の成分に
注目が集まっていますが、
実は、お茶の栄養成分のうち、
水やお湯に溶けるのは、30%だけだそうです。

お茶の栄養を余すところなく摂取できる食茶は、
今後注目を集めそうですよね!!

皆様のこんな食べ方をしってるよ~♪
も教えてくださいね!!

それでは、ご意見ご感想お待ちしております。
info@obubu.com


お茶作りに命をかけたおかげで、パソコンには詳しくない人たちの集まりとなってしまいました。

つたない対応しかできない部分もででくると思いますが、なにとぞ、あたたかなまなざしで見守ってやってください。







■おぶぶなプレゼント♪の当選者発表







10/10締切りのおぶぶなプレゼントの当選者を発表します。
今回もたくさんのご応募ありがとうございました!

■1万円
小峰恭子さま

■おぶぶの新米(2合)
中島佐知子 さま
黒山真佐子 さま
松山幸子 さま

以上4名の皆様ご当選おめでとうございます!
当選者の方には、のちほどメールにてご連絡いたしますので、そちらをお読みください。

URL
TBURL

LEAVE A REPLY

*
*
* (公開されません)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Return Top
%d人のブロガーが「いいね」をつけました。