お茶の淹れ方
氷だし
水出し
旨(ぬる)だし
熱湯だし

急須に茶葉を入れ、熱湯を注ぎ >> 20秒~30秒ほどおいて湯飲みに注ぐ
煮出し

やかんに茶葉と水を入れ、沸騰したら30秒ほどおいて >> 火を止め、数分したら茶漉し等で茶葉を取り出して >> 湯飲みに注ぐ
食べる

お茶の出がらしにしょう油をかけるだけ♪
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 8 月 15 日茶畑でカマキリ発見!~春夏編~
おぶぶについて2022 年 8 月 8 日おぶぶ茶苑のボランティアに参加しました!
平安女学院さんとコラボ作品集2021 年 7 月 30 日おぶぶWalker by 平安女学院大学の女子大生ボランティア
おぶぶについて2020 年 11 月 11 日【活動報告】おぶぶスタッフもえちゃんの共同研究が本の一章として採択され出版されました!