トウキョー魔法教室 vol.104
Vol.104 2006年 2月 7日 |
どうも! いよいよ明日から、東京出店です! ふだんはパソコンの画面ごしでしか、 そして、関東以外の皆さま、 いつかかならず、全国行脚の旅にでて、 ということで!今日も、エンジン全開で | 前回の物産展の様子 |
■機能的であることは、美しい。魔法の急須♪「宝瓶(ほうひん)」 |
「function is beauty」 機能的であることは美しい。 |
好評発売中の宝瓶(ほうひん)・・・。 おぶぶの宝瓶(ほうひん)は、プロ仕様です。 実際この宝瓶(ほうひん)をいちばん使っているのは、お茶屋さんをはじめとしたお茶のプロ。 芸術品やコレクションのための この宝瓶(ほうひん)は、 では、なぜなんの模様もなく、白色で、 |
すべての理由は、むだな装飾をはぶき、 色が白いのは、茶葉や茶がらの色を なんの飾りもなく、流線型なのは、 「function is beauty」 この言葉こそ、この宝瓶(ほうひん)を | こんな急須もある。かざり急須の一種。 こういう急須は芸術品ですよね。 |
このフィルターが特許 丸栄竹尾商店さんが開発した特許です。 |
そして、機能性を追求した結果、 この宝瓶(ほうひん)の茶こしフィルター、 下の写真でふつうの宝瓶(ほうひん)と これだけ目がこまかくて、大きければ、 日本一の急須屋さんが、 まさに、逸品・・・。 |
|
あっきーもこの笑顔♪ |
【おぶぶ.com】でイチオシの茶葉、 なぜか? この宝瓶(ほうひん)の大きさ、かたちが自然と茶葉とお湯の量を調節してくれるから。 ざっくり淹れても、おいしく淹れることができる。 それに宝瓶(ほうひん)は、持ち手がないから、けっして湯温をまちがうことがない。 「今日は、湯温も湯量もカンペキ! |
|
■お客様の声♪東京出店編 |
お客様の声♪第一部は、お茶の淹れ方教室のご予約のコメントから~♪
|
|
いよいよ今週末です! 好評発売中の宝瓶(ほうひん)を ぜひ遊びに来てくださいね! |
■岐阜県は、いび茶の産地をおうかがいしました! |
和束町(わづかちょう)茶業青年団のみんなで、岐阜県のいび茶の産地を見学に行ってきました。 場所は、岐阜県西部の揖斐(いび)地方。 | いび茶の生産者の方のお話を聞く |
工場も見学 |
岐阜県には、ふたつの茶産地があります。 ひとつは、岐阜県西部のいび茶の産地と、 |
どちらの茶産地も雪ぶかい地域で、 一見すると茶畑には見えません。 畝間(うねま)が雪で完全に埋まっています。 今年は、特に多いとのことですが、 | 茶畑に積もる雪 畝間が完全に埋まっている |
茶畑わきの残雪を見よ!(写真右) |
お茶の木は、もともと中国の南部が原産といわれており、亜熱帯の植物です。 なのに、この雪! お茶の木の生命力の強さと、こんな雪でもお茶を作ろうという、地元の方の気迫が伝わってきそうです。 すごかった!! |
大好評のお客様の声♪第2部です~! 今日は、好評発売中の宝瓶(ほうひん)をご注文くださった皆さまからの声を まずは、大阪のKさまから~
おぶぶ:昨年からご感想をあたためてくださっていたのですね~♪ 湯ざましが片口として使えるのか? すんませ~ん。まだやったことなかったっす~^^; つづいて、東京のEさま!
おぶぶ:「よ、容器っ!?」 宝瓶(ほうひん)って呼んでやってくださ~い(^^ゞ そして、ごこうは、6月中旬の発売予定です。 今年は、注文が殺到してしまい、早々に切らしてしまいました。 来年はこのようなことがないようにきちんと確保しておきますね。 つづいて、Fさま。
おぶぶ:すばらし~♪ パチパチパチッ!!! こういうお話って大好きです! なので、心の中でずっと想っていることや、つよく願ったことは、 Fさま!メールありがとうございました! つづいて、神奈川のHさま~♪
おぶぶ:持ち手がないと怖い・・・。 急須でいちばん怖いのは、傾けたときにふたが落ちること・・・ですよね。 でも宝瓶(ほうひん)の場合、 ということで、Hさま!怖がらないで!大丈夫♪僕たちがついてます~! そして、さいごに京都のFさま♪
おぶぶ:すんませ~ん! 宝瓶(ほうひん)は、150㏄入ります。 ということで皆さまからのご意見・ご感想をお待ちしております!そして、 |
■ぶぶづけ食べや~♪ |
小島気象予報士 | さて、明日から、 今回は「おいしいお茶の淹れ方教室」も開催します。僕たちが主催する初めての「お茶の淹れ方教室」。 普通の教室では、味わえないお茶の魅力をお伝えしてゆく予定ですので、こうご期待♪ そして今回は、スペシャルゲスト(左)も登場予定!? こちらも、こうご期待です。 関東以外の皆さま! |
それでは、ご意見ご感想お待ちしております。 info@obubu.com お茶作りに命をかけたおかげで、パソコンには詳しくない人たちの集まりとなってしまいました。つたない対応しかできない部分もででくると思いますが、なにとぞ、あたたかなまなざしで見守ってやってください。 |
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
- メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 5 月 13 日5/13 新茶お届け開始!
- メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 5 月 2 日5/2 本日、八十八夜。
- メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 4 月 28 日4/28 三連覇!そして、まだ間にあう母の日。
- メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 4 月 20 日4/20 母の日に贈る言葉