Vol.115 2006年 4月 12日 |
どうも!! 2006年のおぶぶの新茶ご予約 さあ、今日は、新たに茶苗(ちゃなえ)を植えている茶畑の様子をお送りしちゃいます! それでは、今日も元気に【おぶぶNEWS】と |
くわをふるうあっきー |
■ここを緑の楽園にしよう♪ |
苗は手作業で1本ずつ植えてゆく |
春の作業は、なにも新茶の作業だけではありません。新しい茶苗(ちゃなえ)をうえるのもこの時期の作業♪ 今年は、下の写真の赤い部分に茶苗を植えました! |
赤い部分が、今回苗をうえる場所。黄色い部分は、去年うえた場所。 中央の白い物体は、おなじみの軽トラックと、その横にはまめつぶみたいな大きさの人々 |
それでは、苗の植え方をみてみましょう! まずは、くわで穴をほって・・・ | 大内くんは笑顔で穴ほり♪ |
| | |
苗は、こんな感じで1本ずつ手作業で、植えてゆく |
えんえんとつづくのですだ・・・。 |
その穴に手作業で苗をうえて、土をかける。 めっちゃ簡単です。 作業はカンタンなのですが、 1町(ちょう:1ヘクタール)あたり、2万本くらいの茶苗を手作業でうえるのです。 |
この日いちにちで、 この苗が数年後に下の写真のような立派なお茶の木に成長し、茶葉として皆さまの元にお届けできるようになるのです。 | 手伝いに来てくれた大内くんの先輩 |
今回うえた茶苗(ちゃなえ)も、数年たつとこんな立派な茶畑になるはず・・・! |
命をかけて育てたお茶・・・。 |
今年、お届けする新茶は、僕たちがうえた苗から収穫する茶葉ではありません。 それは、僕たちの先輩たちが、ずぅーっとむかしに植えたちいさなちいさな苗が、立派な茶の木に成長して、やっと収穫できるようになったもの・・・。 たくさんの世代がたましいを込めて、 さあ! |
『2006年春・おぶぶの新茶』のご予約は、こちらからです。 |
■シリーズ花 |
春は花の季節♪ ということで、皆さまのまわりの小さな春を教えてください! |
■お客さまの声 |
さ~て今日は、新茶をさっそくご注文いただいた方からのおたよりを紹介しちゃいますね!
たくさんのご注文ありがとうございます! |
■ぶぶづけ食べや~♪ |
杉田さんと密会するあっきー♪ |
今日は、新しい苗をうえる様子をお伝えしました。 お茶の木は、野菜とはちがい、1年で収穫できるものではありません。 長い年月かけて、じっくりと育ててゆくものです。 おとどけする新茶も、むかしの人たちが、山を開拓し、苗をうえ、そだててくれたからこそ、皆さまに届けることができるようになったものです。 機械も道具も十分ではなかった先人たちの努力に想いをはせながら、飲む新茶はまた格別なものです。 |
それでは、ご意見ご感想お待ちしております。 info@obubu.com お茶作りに命をかけたおかげで、パソコンには詳しくない人たちの集まりとなってしまいました。つたない対応しかできない部分もででくると思いますが、なにとぞ、あたたかなまなざしで見守ってやってください。 |
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 5 月 13 日5/13 新茶お届け開始! メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 5 月 2 日5/2 本日、八十八夜。 メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 4 月 28 日4/28 三連覇!そして、まだ間にあう母の日。 メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】2009 年 4 月 20 日4/20 母の日に贈る言葉