
噂の煎茶パウダー入りのハンバーグを、作ってみたっ
家族にそのことを伝えずに、こっそり作って食卓に並べてみたところ……
なんか色が変っ!! 大丈夫っ? て言われました。
どんだけ信用ないねんってかんじですよね(๑>◡<๑)
恐る恐る匂いを確かめたり、味を確かめたりして、警戒しながら食べてくれました。
その結果、お茶入れたー? っと正解を当てられてしまいました。
ハンバーグから緑色の肉汁が出て来ます。
娘たちは、ゾンビーフ? ゾンビーフ?って、いいながら食べてました。ソースの茶色と、肉の色、お茶の緑色が混ざり、ゲームとか映画とかで出てくる アレ っぽいかんじですね〜
今回は800gのひき肉に対して、10gの煎茶パウダーと10gの煎茶茶葉を入れてみました。
家の赤のボールはフォトジェニック的には、微妙ですね。カッコイイボール欲しいなぁ。
食べた感想は、結構煎茶の香りがします。さらに後味が、スッキリしたような気がします。
ちゃんと最初から煎茶パウダーと茶葉入りで、カテキンも、食物繊維も、ビタミンもミネラルまでたっぷり摂れるハンバーグだよーっ て言ってよーって言われました。
それやったら、美容と健康に良く、お通じまで良くなったり、若返りしちゃったりするかもーって、思えたから、より美味しくかんじたんじゃないっ
という ツッコミ までいただきました。
今度作るときは、ちゃんと告知しつつ、ソースもホワイト系にしたりしたら、より美味しそうな見た目になるかなぁと思いました。(๑>◡<๑)
続報が入りましたっ
なんと、お通じ後の臭いもスッキリになったよーって
言ってます。ビックリですね〜
自然な料理人 あだちひろみさんが、煎茶パウダーを使った、むっちゃ美味しいクッキーの作り方教えてくださいましたっ
お洒落なクッキーはコチラ
次回は煎茶パウダー入りのお好み焼きとか作ってみようかなぁ〜
そんな料理って楽しいですねっにおもいをはせながら、このお茶をどうぞ
なんとっ ただ今期間限定で煎茶パウダーフェア開催中みたいでーす。
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#4 実はたくさんの種類がある日本茶の見分け方を学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#3 これはお茶じゃないの?!荒茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#2 茶道じゃ学べない抹茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#1 急須で煎茶を美味しく楽しむメソッドを学べる。

