桜と違って、咲く時期が寒いからだと思いますが、梅は植わっているところの陽当たりとか風当たりとかの影響をモロに受けるようです。だから一本一本咲くタイミングが大きく違い、あっ こんなところに梅ってあったんやー って思いながら、長く楽しませてもらっています。
どなたが植えてくださったのかはわかりませんが、梅の花を観て、すこしづつ春をかんじさせてもらっています。
ありがとうございます。
おぶぶのほぼお隣にある和束天満宮には、たくさん梅があります。
昔々の人が、梅を題材に和歌を詠む気持ち少しわかる気がしますね〜
なんと万葉集には百首以上も、梅について詠まれているそうですよ。植物の中では、萩に次いで多いそうです。
萩ってそんなに、心揺さぶるんですねー要Checkですねっ
先々週くらいから、梅の花の写真とってたんですが、今日の朝写真とってたら、凄く香りが良いっ(๑>◡<๑) そう思っていたら、梅の花が満開になった朝が一番香りが強くなるそうです。 花王株式会社の香料開発研究所調べによると、前日開花直前と比べて満開時は約4倍、同じ日でも夕方に比べて朝は1.8倍ほど香りが強くなるみたいです。 びっくりするほど良い香りでしたっ
菜の花も綺麗です。奥のトンガリ帽子はインターン生のクレモンです。
そんな梅の花がいたるところに咲いている和束町におもいをはせながら、このお茶をどうぞ
ポチッとなんと甘い桜茶です はコチラ塩漬けの桜茶の塩を抜いて、お砂糖に漬けてます。色も良く、甘い桜茶なのですっ
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)