
Kateと道掃除してみましたっ【京都 宇治茶 和束町】
少し前、風と雨が凄くって、近所の和束天満宮さんの大きな木の枝とか葉っぱがたくさん道路に落ちていたので、Kateと掃除してみました。
インターン生は今、4人いてくれていまして、毎日交代でアッキーと茶畑でfarming・農作業サポートや、eventサポート、工場整備サポートや、web site のdesignやwriting、お茶のpackageサポートなど、おぶぶのお仕事全般を研修してもらっています。
この道はバス停や主要道路から、おぶぶへの大事なアクセスの道でもありますので、感謝の気持ちを込めてお掃除させてもらいました。
和束天満宮さんを横切る道路なので、境内の古い大きな木がたくさんあり、清々しい気持ちになります。
Kateもご機嫌に気持ち良さそうに、お掃除してくれてました。
ありがとうございます。
しかし、朝一Kateから、今日は何するのー? って質問されたので、拙い英語で説明してみたところ、
Kateに、何言ってんのこの人 っていうかんじの凄い顔をされました。
僕が説明した内容は
「最近の強い風と雨で、神社の大きな木の枝とか葉っぱが道路に落ちているので、お掃除を一緒にしてね〜」って言ってみたんですが…
お昼前にお掃除も終わりtea time中、和やかにしゃべっていたら、Kateがgoogle翻訳を使って、朝の面白い顔の説明をしてくれました。
this morning i was confused. i thought there was a big tree trunk blocking the road and i thought you were asking me to move it!とKateは思ったそうです。
google先生が翻訳してくれたところ、
「今朝私は混乱しました。私は道を塞いでいる大きな木の幹があると思っていました。あなたが私にそれを動かすように依頼していると思いました!」
2人でそんなんできるんかーいっ ていう顔だったんですね〜
英語でちゃんと伝えるって難しいですね〜(๑>◡<๑)
そんなおぶぶな1日におもいをはせながら、このお茶をどうぞ
ポチッとKateが朝から抹茶を飲んで、シャキーンってしてます はコチラ
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#4 実はたくさんの種類がある日本茶の見分け方を学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#3 これはお茶じゃないの?!荒茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#2 茶道じゃ学べない抹茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#1 急須で煎茶を美味しく楽しむメソッドを学べる。

