
【茶畑オーナー制度】知ってほしい活動
京都おぶぶ茶苑の茶畑オーナー制度は、今年で9年目を迎えます。
オーナーさまと共に行う活動の一つに社会に貢献できること があります。
近隣の施設にお茶をお届けしたり、一緒にお茶を愉しむお茶会を開いたり
お茶の袋詰やラベル貼りパンフレット折などの軽作業のお願い、
また子供たちを格安で茶摘体験などに招待しています。
お茶を通じてもっと温かい心が広まるように
ともに歩む仲間やオーナー様とできることを少しずつ実行していきたいと思っています。
未来のために行動したいあなたとご一緒できれば!!!
茶畑オーナー制度の詳細はコチラから==>
茶畑オーナー制度
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 和束の茶畑の風景に惹かれ、2000年家族で和束に移住。子育ても一段落した2007年おもてなしチーフとして、おぶぶスタッフとなる。現在、千名近い茶畑オーナーさまのおもてなしをはじめ、国内やアジア地域の卸販売も担当。おぶぶの癒し系?笑
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2024 年 9 月 20 日急須の製作見学へ 〜常滑市〜
おぶぶについて2024 年 8 月 16 日茶畑オーナーと一緒に和紅茶作り体験!
おぶぶについて2024 年 4 月 19 日静岡・川根本町の前田工房さんにて茶箱製作見学
おぶぶについて2023 年 11 月 29 日【茶畑だよりバックナンバー】おぶぶの活動が一目でわかる!!

