
【セミナー講演】奈良あきない塾
この日は、奈良市が主催する起業家支援事業「奈良あきない塾」にて、講演をさせていただきました。
お題は、「ブランディング」。
なかなかにハードなお題で、笑いを取るのに苦労しましたが(苦笑)、おぶぶでの14年間の取組みを振り返りながら、お話させていただきました。
お集まりくださった、起業家の皆さま、そしてこのような機会を創ってくださった谷口税理士、魚谷さま、本当にありがとうございました。
おぶぶの取り組みが少しでも参考になれば幸いです。
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- シングルオリジンの荒茶(あらちゃ)の魅力、そして喜多をはじめ茶産地・和束に生き、茶に命をかける人々の情熱に感激し、おぶぶの立ち上げより参画。
まだ世界に知られていない、日本茶の魅力を世界に伝えるべく、文字どおり世界じゅうを駆けめぐる多忙な日々を送る。
おぶぶの伝道師。日本茶インストラクター第7期。1974年、奈良出身。
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
受賞御礼2022 年 9 月 28 日【受賞御礼】第50回 日本農業大賞受賞記念祝賀会
おぶぶについて2022 年 9 月 18 日【茶畑からの社会貢献】滋賀東近江市愛東町での茶摘み&釜炒り手揉み製茶体験
おぶぶについて2022 年 9 月 17 日高校生と一緒に和束の課題について考えてみた。
おぶぶについて2022 年 3 月 24 日【受賞御礼】はなやかKANSAI魅力アップアワード特別賞 by 経産省

