
親子茶道のイベント

先週の日曜日に和束町に親子茶道のイベントでした。
このイベントの始まりは二人の茶道の先生(池田先生ト中井先生)のおかげでした。イベントの目的は町の親と子供が楽しく茶道体験できるのでした。2年前始めてから今回は7回目でした。
暖かい日でいい天気でしたから、私と中井先生は野点手前しました。おぶぶのインターンの一人コニーちゃんも参加しました。
このイベントはまた7月と11月にします。
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 2013年4月、8人目の国際インターン生として来日。その後、おぶぶスタッフとなり、現在、国際部門リーダーとして、海外向け通販・卸販売、観光、教育部門とマルチに活躍中。2017年10月、自身の処女作となる日本茶の本「Japanese Tea: A Comprehensive Guide」を発表、現在世界35カ国で販売中。日本茶の魅力を世界へ広めるため、できうることすべてに挑戦し続けるその姿は日本人より日本人らしい。リトアニア出身。裏千家茶道助講師。
