春の番茶カリ〜
みなさんおはようございます!
あっきーですm(_ _)m
またまたご無沙汰してます〜
梅の花が咲いて、桜もつぼみが膨らむ時期となりました!そうなると春の番茶刈りが始まります!!!
収穫方法は1番茶と同じく、2人刈りの機械に袋付けまして、畝に沿って歩く‥まるでワルツを踊るように〜
今日のワルツのお相手はアレックと
デイヴィッドの3人で踊ってまーす!
早春の番茶は京番茶というお茶になりまーす^_^明日も番茶ですけどねっ!
収穫した茶葉をトラックに積んで、工場に運びまーす!
京番茶を作ってくれる工場のコンテナの中に芽をあけてます〜^_^
アレック動かないな‥
今回はこれでおしまいです。
どんなものが出来上がるか楽しみっす〜!!!
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 京都おぶぶ茶苑代表・あっきーこと喜多 章浩(きたあきひろ)。
大学時代に出会った、一杯のお茶に感動し、大学を中退、茶農家を目指す。十年後、独立。今度は自分の人生をも変えた感動を多くの人に知ってもらうため、おぶぶを立ち上げる。理想のお茶を作るため、きょうも茶畑に立ち、茶作りに励む。茶農家。日本茶インストラクター第1期最年少。1975 年生。茶審査技術五段、エコファーマー。
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶの活動2024 年 8 月 23 日今年の春夏の振り返り〜!
おぶぶについて2023 年 3 月 14 日畑の道を拡張させてみた!
おぶぶの茶畑2023 年 2 月 13 日ネット作ってます!
おぶぶについて2023 年 1 月 23 日棚直してまーす!

