
今年もWorld tour にマツシモさんが旅立ちました〜【京都 宇治茶 和束町】
おぶ松さんとシモナが、ヨーロッパに向けて旅立ちましたっ
今回は、
8月31日から9月16日まで、ヨーロッパの6か国で13のイベントを開催します。
「日本茶を世界へ」伝えながら、
「世界のtea loverを茶畑に」
お越しいただけるように、
プロモーションして来てくれますっ
イベント以外にも、インターン卒業生と再会したり、海外で頑張っておられる方々にもお会いしたり、
日本茶を扱っておられるお店や会社の方々、
お茶の学校などへのプロモーションなどと、
盛り沢山の内容になっているとのこと!
2004年から約13年の活動で
少しでも「日本茶を世界へ」発信し
普及できていたら嬉しいです!
そんな世界と茶畑が繋がったらいいなにおもいをはせながら、この茶畑オーナー制度をどうぞ
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#4 実はたくさんの種類がある日本茶の見分け方を学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#3 これはお茶じゃないの?!荒茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#2 茶道じゃ学べない抹茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#1 急須で煎茶を美味しく楽しむメソッドを学べる。

