
【今週の農作業】改植2020
毎年冬の時期に行う改植
古くなった茶園の樹を
新しい幼木に植え替えします。
こちら樹齢40年ぐらいのお茶の根っこです。

樹勢が落ちてくると美味しいお茶がとれなくなり
植え替えが必要になってきます。
樹によっては50年60年ぐらい美味しいお茶が収穫できるものもあります。
こちらの茶畑、かなりの傾斜ではありますが
元々の土が粘土質であまり良くなく水はけが悪い状態でした。
今回、畑を全部掘り返し水を流れ易くするために
笹や竹を敷くことにしました。

ショベルカーで2メートル近く掘りだし溝を作り
丁寧に並べています。



こちらには約1000本ほど苗を植える予定にしています。
今回はさえあかりという品種。
やぶきた、さえみどりからの特徴を引き継いだ品種になります。
緑が濃く鮮やかなのと病気に強い品種です。
そしてこちら下の画像は昨年3月に別の畑で改植した様子です。

この年は3000本 総勢12人で一日がかりで頑張りました。

ちょうど10ヶ月経って根も定着してきました。

収穫まではあと2.3年かかりますが、新しく蘇った茶園で美味しいお茶が出来たらいいなと思います。

初めての収穫までワクワクしますね!!
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 和束の茶畑の風景に惹かれ、2000年家族で和束に移住。子育ても一段落した2007年おもてなしチーフとして、おぶぶスタッフとなる。現在、千名近い茶畑オーナーさまのおもてなしをはじめ、国内やアジア地域の卸販売も担当。おぶぶの癒し系?笑
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2024 年 9 月 20 日急須の製作見学へ 〜常滑市〜
おぶぶについて2024 年 8 月 16 日茶畑オーナーと一緒に和紅茶作り体験!
おぶぶについて2024 年 4 月 19 日静岡・川根本町の前田工房さんにて茶箱製作見学
おぶぶについて2023 年 11 月 29 日【茶畑だよりバックナンバー】おぶぶの活動が一目でわかる!!
