
【京都 宇治茶 和束町】蔵出し発送したいです!
おぶぶ茶苑の新しい事務所とおぶぶHOUSEの間に築150年ほどの蔵があります。

そしておぶぶの大事な茶畑オーナー様や、お客様に送るお茶は心を込めて僕たちが作り、お届けしております。

新茶の時期の爽やかな香りや、炒りたてのほうじ茶、抹茶の濃厚な旨味が立ち昇るような香り。

私達は荒茶にこだわり香りを大切にしていますが、さらに熟成させたまろやかな香りも表現しお届けしたいという思いが高まり、蔵を改装し蔵出し発送をしたいと始めたいと思います。
そのため、オフシーズンの12月から2月は工事をしています。

まず蔵を整理し




長い年月で痛んでしまった床を一度撤去し



今週床下や蔵周りの排水を整備します!


和束で長く大事に使われてきた想いの詰まった建物をリノベーションして、「日本茶を世界へ」お届けしていきたいと思います。

まだまだ工事が続きますが、3月からこの蔵より「蔵出し発送」し美味しいお茶をお届けしていきたいと思います。

そんな「蔵出し発送」に想いをはせながらこのお茶をどうぞ

濃厚な旨味のある煎茶!はコチラ
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- お まつりごと や、
スーパーサブを担当しています。
一瞬一瞬を楽しみ、
シアワセと感動を皆さまと分かち合えたらいいなと思っています。和束でお会い出来たら嬉しいです。
焚き火大好き。
プチサバイバー目指してます!
京都おぶぶ茶苑の創業者の一人。日本茶インストラクター第一期(01-0241)
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#4 実はたくさんの種類がある日本茶の見分け方を学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#3 これはお茶じゃないの?!荒茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#2 茶道じゃ学べない抹茶について学べる。
おぶぶについて2022 年 11 月 1 日オンラインプログラム#1 急須で煎茶を美味しく楽しむメソッドを学べる。

