
【受賞御礼】食かけるプライズ2020「食かける賞」
昨年10月に行われた、農林水産省が実施する国内の食が絡んだ多様な体験を表彰する「食かけるプライズ2020」の審査の結果、「食かける賞」に選ばれました。
おぶぶとしては、なんと2年連続の受賞になります!!!

「食かけるプライズ」は、日本の食体験を集め、世界を駆ける食事業として発信、販売する活動を応援する「食かけるプロジェクト」の一環として実施されたもので、2020年は全国から225 件の応募があり、食が絡んだ多様な体験事例(食×エンタメ、食×アート、食×スポーツ、食×歴史など)が並びました。
今回は、「食×地域支援型農業 茶畑オーナーになろう」と題しまして
私達が2008年より取り組む茶畑オーナー制度について評価していただきました。

お茶のある生活こそが人生を豊かにすると信じ活動してきたことがこのように評価していただけたことは、大変光栄です。
いつも変わらず応援してくださっている世界中のオーナーの皆様が、美味しい〜〜とおぶぶのお茶を飲んでくださるお陰に他なりません。本当にありがとうございます!!

食かけるプロジェクトの一環で、1分間の素敵な動画も作成していただきましたので、皆様ぜひご覧くださいませ。
食かけるプライズ2020「食×地域支援型農業 茶畑オーナーになろう」の動画はこちら
食かけるプライズ2019「食×茶畑観光(ティーツーリズム)」の動画はこちら
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

- 国際インターン生№67
兵庫県豊岡市出身
笑顔が素敵な
日本茶アドバイザー
全てのおぶぶ茶苑の業務をサポートしつつ
Intern coordinator
Tea tourism部門 担当
日本語通信販売部門 担当
をしています!
趣味 お一人様ギター 柔軟体操
アッキーの前スペシャル
アシスタントファーマーこんちゃんの中学時代からの親友
テニスでダブルス組んでました!
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2021 年 10 月 1 日10月31日は「日本茶の日」もう迷わない!日本茶選びのヒントをご紹介
おぶぶについて2021 年 8 月 3 日夏の自由研究にぴったり!自宅で1からお茶作りしませんか?
おぶぶについて2021 年 6 月 25 日茶産地でしか味わえない!「お茶の天ぷら」自宅で作ってみませんか?
おぶぶについて2021 年 6 月 9 日日本茶の気になるワード「骨」ってなに?!を詳しく解説

