【10月第2週の農作業】宇治茶品評会と台風
うぃーっす!
昨日は宇治市の茶業会館で宇治茶品評会でした。

この前の和束の品評会のように農家の荒茶じゃなく、問屋さんが同じ金額のお茶(仕上げ茶)を持ち寄って品評する会です。
宇治の加工技術大会みたいなものなんで、きれいなお茶が多いです。

審査員で行って、お茶をずらーっと並べたのを
外観と味と水色と香りを見る審査をしました。
500点弱くらい集まったものを審査します。
松竹梅とグレードがあって、松竹梅松竹梅・・と飲みまくったので舌が渋々ですわー。
疲れたー。

昨日の夜は、この辺を台風が通って、和束は夜から今日の午前中にかけて停電になりました。
台風でめっちゃ畑に木倒れてて、その対応も大変。
山道にも木が倒れてて、みんな車にチェーンソー積んでって切りながら進みます。
←お寺さんの木もばったり。

今は、台風一過で、茶畑にきれいな青空が広がってます。
(しかし、手前の田んぼの稲は倒れてて痛々しい。。)
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 8 月 15 日茶畑でカマキリ発見!~春夏編~
おぶぶについて2022 年 8 月 8 日おぶぶ茶苑のボランティアに参加しました!
平安女学院さんとコラボ作品集2021 年 7 月 30 日おぶぶWalker by 平安女学院大学の女子大生ボランティア
おぶぶについて2020 年 11 月 11 日【活動報告】おぶぶスタッフもえちゃんの共同研究が本の一章として採択され出版されました!