
抹茶シュークリーム by Mathilde
みなさんこんにちは!
おぶぶインターン生のマチルダです☺️🇫🇷!

今日は、フランスの有名な” シュー・ア・ラ・クレーム “を作ります。
抹茶クリームと、ホワイトチョコレートの2種類を使ったクリームを中に入れてみたいと思います。
少し下準備が多いので時間がかかるかもしれませんので、一つ一つの工程をよく読んでから始めてくださいね😉

材料 (9個分)
-抹茶クリーム
- 卵 Sサイズ 2個 (またはLサイズ1.5個)
- 砂糖 35g
- コーンスターチ 大さじ2
- 牛乳 230ml
- 抹茶パウダー 大さじ1
- バター 45g、20g
-シュー生地 土台
- バター 20g
- 砂糖 40g
- 小麦粉 6g
-シュー生地
- 小麦粉 100g
- 卵 3個
- 砂糖 大さじ1
- バター 100g
- 牛乳 5cl
- 水 5cl
- 塩 ひとつまみ
-バニラシャンティークリーム
- 生クリーム 50cl (脂肪分45%以上のもの)
- アイシングシュガー 60g
- 抹茶パウダー 小さじ1/2
- バニラエッセンス 大さじ1
①抹茶クリームを作る
中くらいのボールに、卵、コーンスターチ、砂糖を入れて混ぜる
鍋に牛乳と抹茶パウダーを加えて中火にかけ、沸騰した泡が出るまで加熱する
ボールの材料を半分ずつ鍋に加え、泡だて器で混ぜて両方をなじませる
牛乳を弱火にかけ、とろみがつくまで泡立て器で混ぜる
火からおろしバター45gを加え混ぜたら、冷蔵庫で冷やす

②シュー生地の土台を作る
砂糖とバターを滑らかなペースト状になるまで混ぜ合わせ、小麦粉を加えます
クッキングシートで生地を挟み、めん棒で生地を3mmほどの厚さに伸ばしたのち冷凍庫で固める
③シュー生地を作る
このレシピはフランスではとても有名で、多くのフランス菓子の基礎となっている作り方です!
まず、牛乳、水、砂糖、塩、バター(小さくカット)を弱火でバターが完全に溶けるまで加熱します
沸騰したら、小麦粉を一度に加え火から離す(火から離すのはとても重要!)
ヘラで勢いよく混ぜ、生地状になったら再び火にかけ、1/2分ほど生地を混ぜ続ける
この工程で生地が乾き、フライパンの側面から生地が簡単に外れるようになる
ボールに生地を流し入れ、卵を1つずつ加えヘラでよく混ぜる
生地が滑らかで光沢があり、落とすとリボンのような形になれば出来上がりです✨
オーブンを175度に熱する
②で作った土台を直径3cmほどの大きさに型取り、その上にシュー生地を写真のように絞り袋を使って乗せる
焼き時間:20〜25分 その都度焼き加減を確認する!


④バニラシャンティクリームを作る
生クリームにバニラと抹茶を加えて混ぜ合わせ、ミキサーにかけたまま10~15分ほど冷凍庫に入れる(こうすることでクリームが膨らみやすくなる)
生クリームを泡立て、とろみが出てきたら、アイシングシュガーの半分を加え、残りの砂糖も加える
この時、泡立て過ぎないように注意する⚠️
⑤組み合わせる

シューが焼き上がり、完全に冷めたら上部をカットして2種類のクリームを入れていく
絞り袋にそれぞれのクリームをセッティングする
バニラシャンティンクリームをシューの4/5ほど注入し、残りのスペースに抹茶クリームを絞り込む
余ったバニラクリームはお好みでデコレーションして、最後に抹茶パウダーを振ってシューで蓋をします

これで完成です!
うまく出来上がりましたか?
それでまたお会いしましょう☺️
by Mathilde
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2025 年 2 月 17 日抹茶の販売についてのお知らせ
おぶぶについて2025 年 2 月 3 日【京都府 和束町】関西茶品評会No.1のお茶をおぶぶと一緒に目指しませんか?
おぶぶについて2024 年 12 月 20 日徳島県上勝町「阿波番茶祭り」に行ってきました!
おぶぶについて2024 年 12 月 14 日おぶぶのお茶で色々な国のクリスマスお菓子作り by Clover

