研修旅行に行ってきました!
29日、30日と茶業青年団の研修旅行に行ってきました!
茶業青年団っていうのは、和束町内で広く茶業に関わる青年で組織された団体です。和束茶の普及とか、個々の茶審査技術の向上をめざしてがんばってまーす!
研修旅行は静岡の浜松市春野町と掛川市に行きました。初日の浜松では霧深き山のお茶 春野の精 栗崎園の栗崎貴史さんのところにお邪魔しました。栗崎さんは自分で茶畑を管理しながら、販売もしっかりやってはります!特に茶畑に関して注目は、土壌分析を年2回もやってはることですね~それによって今土が欲しがってる、もしくは足りない成分を見つけ出しそれに合った肥料を与えてはるんですわ~無駄なものはやらないのは環境にも、財布にもやさしいなーしかもいい茶つくってはるし!
土はバランスが大事やし、ぼくも見習って真似しよーかな・・・
後、出品茶の方もがんばってはって、毎年手摘みして上位入賞をしてはります!すごい!出品茶は日本一のかっこいいお茶決定戦みたいな大会で、まだ出品したことないのでー挑戦してみたいっす!
2日目の模様はまた明日!
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
- シングルオリジンの荒茶(あらちゃ)の魅力、そして喜多をはじめ茶産地・和束に生き、茶に命をかける人々の情熱に感激し、おぶぶの立ち上げより参画。
まだ世界に知られていない、日本茶の魅力を世界に伝えるべく、文字どおり世界じゅうを駆けめぐる多忙な日々を送る。
おぶぶの伝道師。日本茶インストラクター第7期。1974年、奈良出身。
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
- 受賞御礼2022 年 9 月 28 日【受賞御礼】第50回 日本農業大賞受賞記念祝賀会
- おぶぶについて2022 年 9 月 18 日【茶畑からの社会貢献】滋賀東近江市愛東町での茶摘み&釜炒り手揉み製茶体験
- おぶぶについて2022 年 9 月 17 日高校生と一緒に和束の課題について考えてみた。
- おぶぶについて2022 年 3 月 24 日【受賞御礼】はなやかKANSAI魅力アップアワード特別賞 by 経産省