こちらのブログは2020年4月にインターンが英語で投稿したブログの翻訳です。
またまた、こんにちは! Giedreです。
引き続き革新的なお茶の淹れ方と道具の冒険を続けていますよ!
今週は、コーヒーメーカー「ケメックス」を紹介します。
そして、私の大好きなおぶぶ茶苑の風の煎茶を紹介します。
【ケメックスとは?】
まず1941年にケメックスコーヒーメーカーを発明したPeter Schlumbohmに感謝しなければなりません!彼の発明の多くは、日常の道具をより機能的にして使うことを楽しくすることでした。彼の 300 の特許の 1 つは、完璧なコーヒーを簡単に淹れられると同時に、見栄えも良いものでした。彼の発明したケメックスは、科学界とデザイン界の両方から「現代におけるベスト・デザイン・プロダクトのひとつ」と評価されています。
ケメックスは、円錐形のフィルターにセットされたコーヒーにゆっくりとお湯を注ぐというものです。お湯は円錐の中心に向かって流れるので、コーヒーと接触する時間が長くなります。お茶をこの方法で醸造すると、茶葉は比較的サイズが大きいため、コーヒーと比較して水の接触時間が短縮されます。しかし日本の緑茶は、比較的短い時間で注入され、注ぐ方法が良いとされています。
ケメックスで淹れるときは紙製のコーンフィルターを使うことが多いのですが、フィルターによって仕上がりが異なることもあります。もちろん私もペーパーフィルター、コーンフィルター、ソッククロス、ディスクフィルターなど手に入る限りのさまざまなフィルターを試してみることにしました。
【フィルターの種類】
- ペーパー フィルターは、他のフィルターが行うことができないコーヒーの油性の成分のほとんど取り除く能力があるため人気があります。 ワンポイントとしてフィルターを醸造する前にすすぎます。これは紙の味とほこりが洗い流すためです。
- コーン フィルターは、再利用可能なステンレス製の円錐形で、ケメックスの内部にきちんと収まるように設計されています。基本的にはペーパーフィルターと同じように機能しますが、ペーパーフィルターほど微細ではないため不要な粒子を多く取り除くことはできません。
- ソッククロスは、基本的に綿100%の生地をしっかりと編んだもので、その素材構造上他のフィルターに比べてお茶の風味に実質的な影響を与えることはありません。
- ディスクフィルターは、エアロプレス用の再利用可能なステンレス製のディスクです。元々ケメックスには使用されておらず、他のフィルターとは少し違った煎じ方をします。茶葉が一番隙間なく広がるので、水が直接通ることになり、煎じる時間が大幅に短縮されます。私の持っている物は、ケメックスとあまりにもにフィットしなかったので、ディスクとケメックスの注ぎ口の間に少し隙間があり、さらに煎じる時間を短縮しました。
【実際にケメックスでお茶を淹れてみよう!】
ケメックスで淹れるお茶に最適なものを見つけるために、茶葉の比率もいろいろ試してみました。
4gの茶葉はさっぱりとした味わい、5g~6gは風味がよく出ていてバランスのよい味わいでした。
フィルターや茶葉の量に関係なく、お湯はゆっくりと円を描くように、あるいはジグザグに注ぎフィルターにお湯が行き渡るまで間を置いてから注ぎ足す必要があります。
【結果】
どの結果も味は素晴らしく品質も似ていましたが、やはりフィルターの違いはお茶の色と味に影響を与えました。
- コーンフィルターで淹れたお茶は、味も色も最も軽く、爽やかで甘いうまみが感じられました。急須で淹れたものはバランスが良かったのですが、他の煎じ方と比べると突出したものではありませんでした。
- ペーパーフィルターは煎じる時間が最も長く、味に深みが出るが野菜のような渋みが出てうまみがありませんでした。
- ファブリックフィルターは丸みがあり、滑らかでバランスのとれたうまみと植物的な風味を生み出し、最も豊かで甘いうまみを抽出できました。
- ディスクフィルターはファブリックフィルターと同様最も豊かで旨味の深いお茶が抽出できました。
全体としてケメックスで素晴らしい経験ができました。煎茶だけでなく玉露やほうじ茶にも適していて、手軽に美味しいお茶を淹れることができます。デメリットはウーロン茶などすべてのお茶に対応できるわけではないことと、少量のお茶を淹れる場合多めの茶葉を使用しないとうまくいかないことくらいでしょうか。普段使いの急須はケメックスに敵いませんが、バリスタのケトルとインフューザーのついたお皿一つでお茶を入れるのは本当に便利で美しい方法だと思います。
パート3では、玉露を3種類の方法を用いて、革新的なお茶の淹れ方について紹介します!!
英語原文は、こちらです。
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
- We are Obubu interns from over the world!
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2024 年 12 月 4 日抹茶マドレーヌの作り方 ボランティア2024 年 10 月 4 日おぶぶのボランティアで感じたこと byこうき おぶぶインターン生2024 年 9 月 27 日やってきたぞ!おぶぶに! by 由里翔吾 おぶぶについて2024 年 9 月 13 日荒廃茶畑と管理された茶畑のお茶の味の違いとは?