メルマガバックナンバー【おぶぶNEWS】

【おぶぶNEWS】おぶぶの取り組みが、本になりました!

Webマガジン【おぶぶNEWS】  ▼気になるタイトルをクリックしてみてくださいね。
【おぶぶNEWS】

■本日の表紙:「農業という生き方」(永峰英太郎著)

 

いつも本当にありがとうございます!

おぶぶの松本です。

和束町は農作業もひと段落し、

先週末は「グリーンフェスティバル」、今週末の連休は「和束茶まつり」など

町をあげてのお祭りが目白押しです。

 

お祭りムードにふさわしいハイテンションで?!

さぁ~!きょうもはりきって【おぶぶNEWS】といってみましょうね~!


■ご感想ピックアップ ——————

「おぶぶのティーバッグ」をお召し上がり下さったお客さまのご感想より。

こんにちは、はじめて注文させていただきます。

知人からおぶぶさんのティーバッグをもらいました。

「かぶせ茶」やばいくらいおいしいです!!

一口飲んだだけで虜になりました。

また、ほうじ茶もとっておいしいので

こちらは、友達にもプレゼントしたいので多めに買わせていただきますね。

おいしいお茶をありがとうございます。

          (神奈川県 K.Oさま)

 

Oさま、ありがとうございます!

一口で「虜」になっていただいたなんて、とってもうれしいです。

おぶぶの「看板茶」であるかぶせ煎茶のティーバッグは、

「ティーバッグ」から想像される、手軽で「それなりにおいしい」

という多くの方が持つイメージをいい方向に裏切った実績多数の本格派^^

 

かぶせ煎茶は、低温で淹れても熱湯で淹れてもおいしいので

ジャーッとポットから直接お湯を注いでもOKです。

ご自宅でも職場でも、お手軽においしいお茶を味わってくださいね♪

 

▼いつでもどこでも手軽に本格茶!
「おぶぶのティーバッグ」

▼お茶というより・・まるで「ダシ」のよう!
「甘みとコクが濃ゆい【かぶせ煎茶】」

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   おぶぶの取り組みが本になりました!
□■       「農業という生き方」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

おぶぶの取り組みが、本になりました!

先日発売された

「農業という生き方」(永峰英太郎著 アスキー新書)

という本の中に、事例として20ページに渡り、おぶぶのことを掲載いただいています。

 

代表・生産者のあっきー(喜多章浩)が大学時代に和束でアルバイトをして

お茶のおいしさに感動し、茶農家を目指したこと、

紆余曲折を経て、ようやく納得いく「かぶせ煎茶」が作れるようになったこと。

ノンブレンド茶を直接消費者に届ける方法としてネット販売を思い立ち、松本が参画。

そして、昨年発足した茶畑オーナー制度・・・

と、この15年をぎゅぎゅっと凝縮して書いていただいています。

 

著者の永峰さんは、和束にいらして熱心に取材してくださいましたが、

その熱がしっかりこもった筆致に、読んでいて涙が。。。

 

ほかの新規就農者の方の事例も、どれもすばらしいです!

ぜひ、読んでみてください!

▼本の詳細・ご注文はこちら
「農業という生き方」(永峰英太郎著 アスキー新書)

  全国書店・ネット書店でご購入いただけます♪

 

■ご感想ピックアップ ————————–

  期間限定 「お米一升分のポン菓子」をご購入されたお客さまより

おぶぶさん、一升だけに一生のお願いです!

このポン菓子、期間限定といわず、今後も販売してください。

岩手は米どころですが、和束・谷さんのお米で作ったポン菓子の

おいしさにはまりまくってしまい、もうこれなしの朝食は考えられません。

(ポン菓子に豆乳をかけて「ポーンフレーク」にしています)

抹茶味なんてあったらいいななんて妄想までしています。

とにかくお願いですから、どうか販売継続をッ!

        (岩手県 三井さま)

 

  #三井さま、熱烈ラブポンコールありがとうございます!

   そこまで言われたら、むげにはできません(笑)

   ほかの方からも同様のお声をいただきましたので、

   継続して販売することにいたしました!

   どうぞ、心ゆくまでたーんと味わってくださいね^v^

▼ おいしい!ヘルシー!なつかしい!
「谷さんの【お米一升分】の玄米ポン菓子」

 

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   贈り先さまのお好みに合わせてチョイス♪
□■   いろいろ選べる 「おぶぶのお歳暮」
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

師走も間近。

お歳暮のご注文も、日を追うごとに増えてきました。

贈り物を選ぶのって楽しくもありますが、相手の方が

何が好きなのか、失敗しないものを・・・などと考えると

悩ましいですよね。

 

そんなお歳暮選びが、少しでも楽になるように

今年はお歳暮ページに詳細な図解を入れて

中身の特徴がぐぐっとわかりやすくなりました!

 

お茶と和菓子のセット「夢想」を例にして見てみるとこんな感じです。

こちら( 「夢想」詳細ページ)をちょっと見てみてください。

 

いかがでしょうか?

各ページの図解を参考にして、贈り先さまのお好みにマッチしたお歳暮を♪

もちろん、それでもご不明な点は、なんなりとお問合せくださいね!

 

お歳暮の予約はどうぞお早めに♪

 

▼今年一年の、感謝を伝えたい
心が伝わる「おぶぶのお歳暮特集」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   お茶殻レシピ、本格募集!
□■   最優秀レシピには【1122(いいぶぶ)】杯分の茶葉!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

先月から、地味に(?)募集をしていたお茶殻レシピですが、
このたびコンクールとして本格的に募集をすることにいたしました!

「おぶぶ茶苑がお茶殻を使ったエコレシピ一般募集」ということで、
農林水産省事業「FOOD ACTION NIPPON」のHPにも
この取り組みをご掲載いただきました。
 
 ▼「FOOD ACTION NIPPON」推進パートナーの取り組み
  「おぶぶ茶苑が【お茶殻を使ったエコレシピ】募集」

ただ普通に募集してもつまらない・・ということで、
締め切りを【11月22日】に、
最優秀レシピの賞品を【1122杯分の茶葉】にしてみました。

その心は・・?

1122=いいぶぶ
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 ということで(笑)
 「(お)ぶぶ」=お茶という京言葉も
 一緒に広められたらいいなと思っています♪

ぜひぜひ、ふるってご応募くださいね!

 ▼概要はこちらから
 「お茶殻を使ったレシピコンクール」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   かよちゃんの今週のおすすめ商品
□■       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

お客さまおもてなしチーフのかよちゃんの今週のおススメはこちら!

▼火を入れたお茶は、体も心もあったまる♪
「炒り方4種類 こおばしいほうじ茶」

▼ おいしい!ヘルシー!なつかしい!
「谷さんの【お米一升分】の玄米ポン菓子」

▼ 秋の夜長は「おうちカフェ強化月間」。タイムセール開催中!
「自宅で抹茶ラテセット」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□   ぶぶ漬けたべや~♪
□■       
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

今日ご紹介した「農業という生き方」。

この本のなにがすばらしいって、

光と影が、しっかりと書いてあることです。

口当たりのいいことばかりが書いてあるのではないことです。

サブタイトルは「ど素人からの就農入門」となっていますが、

農や食や日本の未来・・といったキーワードにご興味おありの方でしたら

きっと響かれることと思います。

よろしければぜひ、読んでみてくださいね!

                              (松本香織)

ぼくたちは、茶畑オーナー様と共に生き、共に成長します。
茶畑オーナーお申込み

1日50円であなたも茶畑のオーナーになれる

————————————————————-
■おぶぶからのお願い

 おぶぶは、一人の男の感動からスタートし、世界じゅうの皆さまにその感動を
お届けしたいと願っております。

 しかし、まだまだ、その活動は小さく、知る人ぞ知る活動にすぎません。

 どうか、あなたのお友達やお知り合いに、この和を広げていただけませんか?

 どうか、この感動を多くの人と分かち合わせてください。
僕たちの願いです。

————————————————————-

■業務多忙につき、スタッフ募集!

 たくさんの笑顔に会いにいこう!
▼おぶぶスタッフ募集!(採用情報)

■おぶぶのお茶の定期購入もできます。

 定期的にお届け!
http://www.obubu.com/SHOP/88.html

■海外発送もできます!

 遠く海外にいるあの人に、海外のお友達に・・・。
http://www.obubu.com/hpgen/HPB/entries/88.html

ここまで読んでくださったあなたなら、絶対にお楽しみいただけます!【おぶぶNEWS】をぜひご購読くださいませ。ご登録はいますぐこちらから(↓)

この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

アバター画像
京都おぶぶ茶苑
【おぶぶNEWS】おぶぶの取り組みが、本になりました! はコメントを受け付けていません