【茶会】小さなお茶会at福岡with栗原製茶
栗原三兄弟の長兄ゆうじさんとおぶぶ松本
今回の小さなお茶会、九州での初めてのお茶会、そして
他の茶農家とはじめてコラボで開催するという、初めてづくしの小さなお茶会でした。
今回、コラボレーションさせていただいたのは、福岡八女・矢部村で四代つづく茶農家「栗原製茶」さん。
九州初のお茶会の模様をご報告いたします!
九州初の小さなお茶会
お茶会のお知らせが載る電光掲示板
今回の小さなお茶会は、九州のお客様やお取引様など20人ほどが集まりくださいました。
会場は、天神にあるアクロス福岡。
お茶会の会場は、ガラス張りの近代的なビルディングの「アクロス福岡」。(なんだかSFチック。)
京都・宇治和束茶:かぶせ茶の一煎目
今回ご紹介したのは、
京都・和束の宇治茶三種類と福岡・矢部産の八女茶三種類の計6種類のお茶。
そして、
お茶うけには、矢部名産のよもぎ大福でした。
式次第
今回のお茶会でご紹介したお茶は、こんな感じの6種類。
福岡・八女茶と京都・和束茶を六種類、交互に飲みくらべ
二の茶:九州八女の煎茶
お茶を飲みながら、そのお茶の特徴や、それぞれの茶産地の特色などをお伝えしました。
また、ご参加くださった皆様にも実際にお茶を入れていただきました。
お茶を入れる西本さん(下関から来てくださいました!)
いつでも楽しそうな ふーこさんとしまちゃん♪
国産紅茶専門店「紅葉(くれは)」の岡本さん
今回、和紅茶(わこうちゃ:国産紅茶)界のカリスマとも呼ばれる、紅葉(くれは)の岡本さんも飛び入りで駆けつけてくださいました。
紅葉(くれは)岡本さんとは?
岡本さんは、国産の紅茶の魅力に惹かれ、お茶の世界へ。和紅茶の普及に努める若きカリスマ。岡本さんが国産紅茶から生み出した、紅茶梅酒「くれはロワイヤル」はあまりにも有名。元トラック運転手という経歴は、信じられないけど本当らしい。
和紅茶を入れる際には、宝瓶(ほうひん)を使うのだそうです。
今回、ご紹介いただいたこの和紅茶は、栗原さんの茶園で作られたもの。
茶娘のあやぽんと栗原製茶のゆうじさん
今後もこのような茶農家同士が共同開催する小さなお茶会を全国各地で開催してまいりたいと思っております。
ご参加くださった皆様、本当にありがとうございました。
お集まりくださった皆さま、本当にありがとうございました!!
参加くださった皆様のご感想
あなたも参加してみませんか? | これまでのイベント一覧 |
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile
このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
- おぶぶについて2022 年 8 月 15 日茶畑でカマキリ発見!~春夏編~
- おぶぶについて2022 年 8 月 8 日おぶぶ茶苑のボランティアに参加しました!
- 平安女学院さんとコラボ作品集2021 年 7 月 30 日おぶぶWalker by 平安女学院大学の女子大生ボランティア
- おぶぶについて2020 年 11 月 11 日【活動報告】おぶぶスタッフもえちゃんの共同研究が本の一章として採択され出版されました!