【2月第1週の農作業】茶業青年団研修旅行@静岡県
茶業青年団というお茶農家の集まりで静岡県に研修行ってきました。

初日の午前中は農家で小売もしてはる木村園さんにしました。
お茶畑いいですわ!しっかりした枝やし、富士山目の前やし、元気のいい芽ができそう!手摘みをやったりして、自宅に小売店もあってがんばってはります。
次は、品種をたくさん作ってそれぞれの特徴を活かしたかたちで小売りしてはる秋山園さんの見学。
熱心にお茶つくりしてはって、弟子をとって自分の茶つくりを伝承したいゆーてはりましたわ!
栽培のこと教えてもらいました。


二日目はお茶の仕上げ機械メーカーに行きました。
うちは荒茶なんで使いませんがー仕上げとは荒茶をいろんな部分に選別したり、形を整えたりしてブレンドしたりしやすくすること。
工場は流れ作業じゃなくてひとつひとつ丁寧に作ってる感じです。
静岡はお茶に熱心ですわ~いろいろ勉強になりました。
この記事を書いたおぶぶメンバー-Author Profile

このおぶぶメンバーの他の記事-Latest entries
おぶぶについて2022 年 8 月 15 日茶畑でカマキリ発見!~春夏編~
おぶぶについて2022 年 8 月 8 日おぶぶ茶苑のボランティアに参加しました!
平安女学院さんとコラボ作品集2021 年 7 月 30 日おぶぶWalker by 平安女学院大学の女子大生ボランティア
おぶぶについて2020 年 11 月 11 日【活動報告】おぶぶスタッフもえちゃんの共同研究が本の一章として採択され出版されました!