お茶の愉しみ方

お茶の名前に隠された意味 Part 1: 抹茶、碾茶、煎茶

お茶の名前に隠された意味 Part 1: 抹茶、碾茶、煎茶

こんにちは! 今週の投稿は日本茶の名前についてのシリーズ・第1弾です。 お茶の名前について、「なぜその名前なんだろう?」と関心を持ったことがある方、ぜひこのブログを読んでみてください! ...

【茶器②】ティーポットと急須。

【茶器②】ティーポットと急須。

こちらのブログは2017年9月にインターンが英語で投稿したブログの翻訳です。 前回の【茶器①】茶碗・宝瓶・急須はご覧いただけましたか? 今回は、日本の急須と比較しながら、西洋のテ...

【茶器①】茶碗・宝瓶・急須

【茶器①】茶碗・宝瓶・急須

注釈)このブログは2017年5月にインターンが書いた英語の記事を翻訳しています。英語の原文はこちら! お茶の入れ方にたくさん種類があるように、茶器の種類もたくさんあります!!!...

水によって与えるお茶の味や色の影響についてPart1.日本の水と海外の水を比べてみた

水によって与えるお茶の味や色の影響についてPart1.日本の水と海外の水を比べてみた

おぶぶでは、毎回インターンとして3ヶ月滞在してくれる間にそれぞれの得意なことや、やってみたいことやこれはどうしても記録しておきたいことなど、個々にプロジェクトとして進めてもらいます。...

日本茶×おせんべい!

日本茶×おせんべい!

みなさん、はじめまして~!おぶぶインターン生のさやです🌱 ~ まずは自己紹介 ~ 三重県出身。大学を卒業し、5月に132番目のインターン生としておぶぶ茶苑にやって...

茶産地でしか味わえない!「お茶の天ぷら」自宅で作ってみませんか?

茶産地でしか味わえない!「お茶の天ぷら」自宅で作ってみませんか?

みなさんこんにちは! 突然ですが、「お茶」を食べたことはありますか? お茶といえば飲み物としての印象が強いですが、実は、乾燥した茶葉や茶殻を使った料理はたくさんあります。 例えばこ...

Return Top